こどもの人格を尊重する関わりを大切にし、ひとりひとりの発達に応じた保育を保証することを目指します。

愛泉保育園の歩み

地域の人々のニーズにあわせた保育を地域の人々のニーズにあわせた保育を

行徳に東西線が開通したのが1969年(昭和44年)。 その翌年からはめざましい発展を遂げ始めました。当時行徳南部区画整理組合理事長だった初代理事長 猪瀬勝和は地域の人々の要望に応え、 1976年(昭和51年)社会福祉法人の設立許可を受けて定員60名で運営を開始。 その後、90名、150名、220名と定員を増やしながら、産休明け保育や一時保育、 12時間保育を手がけるなど、地域の人々のニーズにお応えしながら現在に至り、 平成12年にはシーガル子どもセンターを開設しました。 平成18年度より保育内容の改革を行い、乳児は担当制、幼児は異年齢での生活へと切りかえました。 変化する地域のニーズに対応するため定員構成を見直した結果、令和4年度から乳児定員を増やす一方、幼児定員を減らし定員190名としています。

  • 法人理念

すべては子どもたちのために

社会福祉法人和孝福祉会は、法人設立以来、子どもたちの最善の利益を考えて保育事業を行ってきました。 今でもその文化、姿勢、何より地域の子どもたちへの思いに変わりはありません。 「すべては子どもたちのために」という献身的精神は、いわば法人の設立趣旨、歴史そのものです。 法人理念は、その遺伝子を未来に紡いでいく職員ひとりひとりが、思いをひとつにして職務にあたるために定めた大切な言葉なのです。
「法人でも個人でも何のためにその事業、活動を行うのか」。これを自身に問うた時、明確に答えることができるでしょうか。 人生における仕事の位置づけはそれぞれ違うものの、最後には他人を支援し社会に貢献するものでなければ喜びも見い出せず存続もできないと考えます。

ここで皆さんの仕事について振り返ってみましょう。 福祉である保育事業は子どもたちを預かるのみならず、その利用者家族さらに地域の子育て世帯の支援など、 地域社会との連携までも包括した社会の循環の中で必要不可欠な事業活動です。「子どもたちにとっての最善を常に考えることは、ひいては他人を助け、 社会に役立つことにつながっている。」このように考えると「すべては子どもたちのために」という理念が根底にある皆さんの仕事について明確な意義が見えてきます。 社会福祉法人和孝福祉会に関わるすべての者が幸せになれる最善の道、 それは「すべては子どもたちのために」という理念に基づいて職員が方向性を同じく活動を継続することによって実現されるのです。

  • 経営理念

ひとりひとりを丁寧に

経営理念は、法人理念を具現化するために必要な手法として定めたものです。 「すべては子どもたちのために」 という法人理念は、「広くあまねく公平に」という意味とともに「すべての子どもひとりひとりにとっての最善を考え、個々にふさわしい支援の手を差し伸べること」の意味が包含されています。平成18年度より子どもたちにとっての最善を改めて問い直し、乳児では育児担当制保育、幼児では異年齢保育を採り入れてまいりました。 個々の生活習慣を把握し、ひとりひとりに寄り添い向き合える担当制保育は、子どもたちの最善の利益につながるものであると確信しています。 法人理念を体現できるこの保育方法を実践するためにも「ひとりひとりを丁寧に保育する」ことが必要であると考えています。
さらに、保育の現場だけでなく法人経営においても同様の意識を持って望んでいます。 社会福祉法人和孝福祉会に関係するすべての方(ステークホルダー)に対し真摯な姿勢で丁寧な対応を心がけています。制定した法人理念、経営理念、保育目標、行動指針、基本的な法令遵守を含めすべての企業倫理を内外に浸透させる理念経営を推進し、より質の高いコンプライアンスを求めてまいります。その結果、地域に選ばれる施設、法人として真に社会へ貢献することを目指してまいります。

  • 園の概要

法人名 社会福祉法人 和孝福祉会
施設名 愛泉保育園
所在地 〒272-0123 千葉県市川市幸2-8-17
TEL 047-396-2222
FAX 047-396-2223
開設 1976年(昭和51年)8月1日
開園時間 AM 7:15~PM 7:15
定員 190名
職員数 正規職員 34名 派遣職員 2名 非常勤職員11名
構 造 鉄筋コンクリート造 地上2階建
敷地面積 2131.47平方メートル
延床面積 2061.30平方メートル
クラス 0・1歳児-1室/1歳児-1室/1・2歳児-1室/2歳児-2室/3~5歳児-4室/遊戯室-1室/造形室-1室
その他 事務室-1室/給食室-1室/子育て支援センター1室

googlemap 拡大表示する

アクセス

行徳駅(東京メトロ東西線)下車
行徳02系統「妙典駅行」または、
行徳01系統「富浜行」
それぞれ「幸2丁目」下車徒歩2分

妙典駅(東京メトロ東西線)下車
行徳02系統「行徳駅行」
塩浜02系統「市川塩浜駅行」
それぞれ「幸2丁目」下車徒歩2分

バスの乗り場のご案内
10時前は南口のバス・富浜停留所から
10時以降は東口のバス・妙典駅停留所からです。

保育園のあゆみ

  • 年 月 日

  • 園のあゆみ

昭和51年2月17日 社会福祉法人 和孝福祉会設立認可
昭和52年8月1日 愛泉保育園として60名定員でスタート
前理事長 猪瀬勝和
昭和52年4月1日 定員90名に定員増
昭和54年4月1日 定員150名に定員増
昭和60年4月1日 定員220名に定員増
平成8年8月 前理事長・園長兼任 猪瀬勝和 逝去
猪瀬忠彦 理事長に就任 猪瀬ひろ 園長に就任
平成10年11月 改築の為仮設園舎に引越し
平成11年11月 新園舎完成
平成11年12月 落成記念式典
平成12年4月1日 シーガルこどもセンター開設(地域対応)
平成17年度 岩根保育園・松の実保育園・やまぼうし保育園見学研修を受け、
保育改革をスタートさせる
平成18年度 吉本和子先生より保育内容についての指導を受ける
今井保育園へ全職員見学研修/幼児組 3・4歳児混合保育/シンボルマーク導入
平成19年度 幼児組 異年齢児混合保育開始 クラスカラー導入
平成20年度 幼児靴箱ルーム完成
平成23年度 1歳児保育室・ちゅうりっぷ組床暖房工事
平成24年度 災害用備蓄倉庫設置/災害用フェアキャスト導入
ホームページブログ開始/アスレチック新設工事
平成25年度 幼児組ロッカー移設工事
平成26年度 幼児組押入れ扉交換/2歳児トイレ工事
平成27年度 屋上防水工事・太陽光発電設置/給食室床改修工
平成28年度 1歳児保育室工事/乳児組靴箱玄関ホール移設工事/ダスト舗装工事
平成29年度 給食室空調工事/0歳児室改修工事/2階テラス塗装工事/
アスレチックメンテナンス工事/園庭ダスト舗装/
保健室設置工事/登降園システム導入工事
平成30年度 2歳児保育室改修工事/2階下駄箱ルーム床改修工事/
アスレチック下クッション材増設工事/
給食室職員休憩室改修工事/職員自転車置場ラック交換工事
令和元年度 全空調取り換え工事/外階段・テラス補修工事 ゆり組床工事/
園管理システムCODMON導入/
乳児戸外用玩具置き場工事 幼児組公開保育
令和2年度 CODMONアプリ連絡帳・おたより・給食献立など配信/
門扉・二重門設置工事 創立45周年
令和3年度 2階トイレ改修工事/給食設備改修工事